刻み生姜の油漬け

★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937

1度作ればいちいち刻む必要なし!美味しく便利な生姜です!
このレシピの生い立ち
料理のたびに生姜のみじん切りを作るってちょっと面倒!なのでその手間を省けるように味付けはどんな料理にもあうようにしました。

刻み生姜の油漬け

1度作ればいちいち刻む必要なし!美味しく便利な生姜です!
このレシピの生い立ち
料理のたびに生姜のみじん切りを作るってちょっと面倒!なのでその手間を省けるように味付けはどんな料理にもあうようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生姜一袋分
  1. 生姜(みじん切り) 90g
  2. サラダ油 50ml
  3. シャンタン 5g
  4. 2g
  5. 鷹の爪 2本

作り方

  1. 1

    生姜の汚い部分は包丁の背などでこそげ落としきれいにしみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油と生姜を入れ弱火で加熱スタート。

  3. 3

    5分ほどでフツフツしてくるのでシャンタンと塩、鷹の爪を加えさらに5分加熱し火を止め冷まします。

  4. 4

    粗熱が取れたらきれいな保存容器に入れ冷蔵庫で保存。2ケ月ほど持ちます。

コツ・ポイント

弱火で香りを出してあげましょう。すると油もニンニク油ならぬ「生姜油」として料理に使えます。
生姜、油、鷹の爪。すべて料理に使って役立ててください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★よっちゃん06★
★よっちゃん06★ @cook_40102937
に公開
2004年にホームベーカリーを買いパン作りを始めたことがきっかけでラーメンやうどんなど作ったり、味噌や梅酒を作るなど手料理の楽しみが広がりました。これからもたくさんの料理を作って元気に過ごしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ