《圧力鍋使用》手作り豆腐

もこもこまーこ @cook_40192852
できたて熱々のお豆腐を圧力鍋で簡単につくります。できたては、とってもやわらか。フルフルの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ったので、レシピ研究中。
リゾットに使った豆乳の残りを使用!
《圧力鍋使用》手作り豆腐
できたて熱々のお豆腐を圧力鍋で簡単につくります。できたては、とってもやわらか。フルフルの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ったので、レシピ研究中。
リゾットに使った豆乳の残りを使用!
作り方
- 1
豆乳ににがりをいれて、よく混ぜます。
※にがりの分量は、にがり毎に違うのでパッケージ記載の分量もチェック。 - 2
圧力鍋に水200ccを入れ、蒸しだなをセットし容器を乗せる。
※容器はレンジ・オーブンOKの陶器を使用。 - 3
圧力鍋のふたをして、強火で過熱します。加圧後、弱火にして1分間過熱。
- 4
火を止めたら、10分間放置します。
- 5
完成。
お好みの薬味を添えて、めしあがれ。 - 6
(調理例)
冷まして型から抜いて、あんかけにしてみました。
柔らかいので、型から抜いてしまうと少しへた~っとします。 - 7
(調理例)
にがりを打つ前に、黒蜜を混ぜました。食べる直前に黒蜜ときな粉をかけて、デザートに♪
コツ・ポイント
豆乳は美味しいものを選ぶのがポイント。今回は男前豆腐店の豆乳を使いました。
にがりの量でかたさが変わりますので、お好みで調整してください。
あん等をかける場合、市販の豆腐より水が出やすいので、食べる直前にかけるようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジで!マグカップ手作り豆腐 電子レンジで!マグカップ手作り豆腐
なんと!手作り豆腐が電子レンジで簡単に出来ちゃうんです!しかも市販の豆腐より風味がよくとってもおいしい。是非お試しを! パパンダシェフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18791193