鶏胸肉ジャーキー(燻製)

最近ハマってる燻製作り。最初の投稿は鶏胸肉ジャーキー(燻製)です。コストは1枚(手のひら大)20円。
このレシピの生い立ち
自家製ジャーキー(ベーコン)に憧れて始めてみました。
「自宅で燻製!?」って驚かれる方も多いのですが、やってみると意外と簡単。
私も始めて1ヶ月という素人です。ちょっと変わった料理ですがみなさんもいかがですか?
鶏胸肉ジャーキー(燻製)
最近ハマってる燻製作り。最初の投稿は鶏胸肉ジャーキー(燻製)です。コストは1枚(手のひら大)20円。
このレシピの生い立ち
自家製ジャーキー(ベーコン)に憧れて始めてみました。
「自宅で燻製!?」って驚かれる方も多いのですが、やってみると意外と簡単。
私も始めて1ヶ月という素人です。ちょっと変わった料理ですがみなさんもいかがですか?
作り方
- 1
鶏胸肉は皮を取り、5ミリ程度に削ぎ切りし、瓶などで薄くなるように叩いておく。
- 2
☆の材料を鍋に入れ、沸騰したら火を止め冷ましておく。これがソミュール液(漬け込み液)となります。
- 3
冷ましたソミュール液に鶏肉を入れ、3~5時間放置しておく。
- 4
漬け込んだ鶏肉を水で洗う(塩抜き)。1回水で洗う程度。(塩加減の確認は端を切りフライパンなどで焼いて味見してください)
- 5
塩抜きした鶏肉の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、並べて1時間ほど乾燥。(冷蔵庫や風通しの良い場所で)
- 6
中華鍋(燻製器)にチップをひとつかみ入れ、金網(鍋の直径よりやや小さいもの)を入れ、鶏肉を並べる。
- 7
最初は強火で、煙が出てきたら弱火にし、蓋をしながら15分程度燻す。火を止めて10分放置。
- 8
鶏肉を取り出し、1時間~1日乾燥させる。
コツ・ポイント
・チップはホームセンターなどで売っています。(サクラやリンゴがおすすめ)
・燻製器はコンパクトサイズなもので2000円前後で売っています。(ガスコンロ用)
・完成後、1日乾燥させたほうが風味が落ち着いてきます。
似たレシピ
-
節約美味しい♡鶏ムネのチリソースマヨ 節約美味しい♡鶏ムネのチリソースマヨ
エビチリの鶏ムネバージョン。エビ高いから…1枚約100円のムネ肉が大変身( ´艸`)おうちにある手軽調味料で作りましょ♪ ゆあなママ -
-
-
-
-
-
100均土鍋で鶏むね肉のみそくんせい 100均土鍋で鶏むね肉のみそくんせい
鶏むね肉の燻製、みそバージョンです。家庭のガスコンロでお手軽に燻製できます。みんなに好評なのでレシピ化しました。 goroh56
その他のレシピ