まぐろのずけ丼

まるかば
まるかば @cook_40044884

夕食時間が、みんなバラバラなので、準備して冷蔵庫に入れておけば、盛り付けるだけで主食が完成します
このレシピの生い立ち
人気の麺、ご飯料理のレシピ本に掲載されている、まぐろのずけ丼を参考にしています
材料は赤身の高級まぐろではなく、今回は生びんちょうまぐろブロックの刺身用を100g98円を使いました!薬味はアレンジしています!

まぐろのずけ丼

夕食時間が、みんなバラバラなので、準備して冷蔵庫に入れておけば、盛り付けるだけで主食が完成します
このレシピの生い立ち
人気の麺、ご飯料理のレシピ本に掲載されている、まぐろのずけ丼を参考にしています
材料は赤身の高級まぐろではなく、今回は生びんちょうまぐろブロックの刺身用を100g98円を使いました!薬味はアレンジしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白ご飯 3杯
  2. 生マグロ、ブロック刺身用 300g
  3. しょうゆ 小さじ2
  4. ●しんせいいりゴマをすった物 大さじ3
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●しょうゆ 大さじ3
  7. ●みりん 小さじ1
  8. ●わさび(チューブタイプ) 好みで
  9. ネギ 適量
  10. もみ海苔 適量

作り方

  1. 1

    マグロを切りボールに入れ、しょうゆ小さじ2をふり15分程下味をつける。

  2. 2

    ボールに●を入れ、マグロを加えてさっとからめる、

  3. 3

    器にご飯を盛り、もみ海苔を散らしマグロとネギをもりつけます。

  4. 4

    マグロ、ネギを別々の容器に入れて、冷やしておくと、便利です。

コツ・ポイント

ゴマは粗くすると、ゴマの食感が味わえる事が出来るのと、調味料を吸ったゴマがマグロに
からまりおいしくなります!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるかば
まるかば @cook_40044884
に公開
家族 夫(64歳 )私(59歳)、長女(33歳)次女(31歳)落ち着きのない家族ですが、一生懸命楽しい毎日を、過ごしています。子供も自立して、ホットして肩の荷がおりたら体調も良くなり、張り切ってお料理に奮闘中!今長女が結婚して3人暮らし,私がお弁当持参、朝夕の食事作りに大忙し、クックのおがげでお料理のレパートリーが増え、初めて作るレシピも家族に大好評☆クックに感謝楽しい日々を、ありがとう(^^♪
もっと読む

似たレシピ