圧力鍋で☆簡単五目豆

きなこあんこ
きなこあんこ @cook_40090448

加圧3分!材料を刻んだら、全部一気に入れてしまうので簡単♪
このレシピの生い立ち
五目豆が無性に食べたくなることがあります。圧力鍋だと早いけど、途中で味見ができないので、きちんと分量をはかりました。

圧力鍋で☆簡単五目豆

加圧3分!材料を刻んだら、全部一気に入れてしまうので簡単♪
このレシピの生い立ち
五目豆が無性に食べたくなることがあります。圧力鍋だと早いけど、途中で味見ができないので、きちんと分量をはかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 大豆 100グラム
  2. にんじん 1本
  3. ごぼう 1本
  4. レンコン 100グラムくらい
  5. かんぴょう 2本
  6. 昆布 1枚
  7. 干し椎茸 2枚
  8. 大豆戻し汁+だし 2カップ
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    大豆を洗い、6時間以上浸水して戻す。横着者の私は大豆と一緒に昆布と干し椎茸も入れてだしもとってます。

  2. 2

    すべての材料を大豆サイズに刻んで、水を切った大豆と一緒に圧力鍋に入れる。

  3. 3

    大豆の戻し汁とだし合わせて2カップと調味料を入れて、高圧3分加熱。

  4. 4

    圧が下がったら完成♪お好みでだし汁を煮詰めてもOKです。

コツ・ポイント

具は何を入れてもOKだと思います。水分の量はすべての材料ひたひたよりちょっと少ないくらい。しょうゆとみりんは水分1カップに対して大さじ1と2分の1ずつです。これだとだしごと食べて楽しむあっさり味なので、お好みで量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなこあんこ
きなこあんこ @cook_40090448
に公開
ベジタリアンを卒業しました(笑)今はなんでもおいしく楽しくありがたくいただいています!一食入魂、食べることだいすき☆
もっと読む

似たレシピ