火を使わない!二層のコーヒー寒天♪

cafe_moka @cook_40192301
暑い夏!ガスを使わずレンジで簡単にできるコーヒー寒天はいかがですか?
このレシピの生い立ち
レンジで寒天ができないかと試行錯誤して作りました
火を使わない!二層のコーヒー寒天♪
暑い夏!ガスを使わずレンジで簡単にできるコーヒー寒天はいかがですか?
このレシピの生い立ち
レンジで寒天ができないかと試行錯誤して作りました
作り方
- 1
まず、コーヒー味の寒天を作ります。
ボールにコーヒーと寒天をいれ、よく混ぜます。 - 2
それを電子レンジにかけます。各家庭によってレンジは違うと思いますが600wもしくは800wでかけるのがいいと思います。
- 3
一度レンジから出しふつふつと泡が出るまでレンジにかけ続けます。
- 4
泡がでてきたらそのまま1分30秒レンジにかけて下さい。wすうが低いレンジの場合は2分ほどかけて下さい。
- 5
レンジから出したコーヒー液をグラスの3分の2ぐらいまでいれ、よく冷やします。
- 6
次に牛乳寒天を先ほどと同じ作り方で作ります。ただし、こちらにはレンジにかける前に砂糖をいれて下さい。
- 7
牛乳液ができたら先ほどのよく固まったコーヒー寒天の上にゆっくり注ぎます。
- 8
コーヒー寒天が固まっていなかったり、勢いよく牛乳寒天をそそぐとこうなります…
- 9
牛乳寒天がよく固まったら出来上がりです。二つの寒天の食感の違いや甘さの違いが特徴です☆
コツ・ポイント
コーヒー寒天にはあえて砂糖を入れませんでしたが、お好みで砂糖を加えてもよいかもしれません( ›◡ु‹ )
似たレシピ
-
-
-
★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪ ★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪
甘味料入れないで*寒天*コーヒー寒天*作りました。いろんな食べ方が出来るようにあえて甘みを付けませんでしたよ。♪ たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18793948