筑前煮☆韓国風
いつもの筑前煮をにんにく&生姜で韓国風に!
このレシピの生い立ち
母から教わった筑前煮を、にんにくを入れて韓国風にしてみました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。ボウルに鶏肉とAを入れ、手でもみこんで15分おく。
- 2
にんじん・たけのこも一口大に切る。
しし唐はへたを取る。 - 3
鍋に、鶏肉(下味ごと)・にんじん・たけのこ・こんにゃくを入れ、水とダシダも加えて強火にかける。
- 4
沸騰したらアクを取り、落としブタをして弱火で20~30分煮る。
*時々上下を返す。 - 5
しし唐を加えて、強火にして2~3分煮てしし唐に火が通ったら完成。
コツ・ポイント
白ゴマは、手でゴマをひねって半すりごまにして入れると風味が出て美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18793962