離乳食後期の手づかみカボチャ♪

★ゆっちゃま @cook_40158810
手づかみ大好きかぼちゃも大好き(*´д`*)
このレシピの生い立ち
娘が手づかみして食べるおかずその②。手もベチャベチャになりません☆
離乳食後期の手づかみカボチャ♪
手づかみ大好きかぼちゃも大好き(*´д`*)
このレシピの生い立ち
娘が手づかみして食べるおかずその②。手もベチャベチャになりません☆
作り方
- 1
かぼちゃを二口サイズくらいに切ってレンジでチン。シリコンスチーマーで700w3分、蒸らし3分くらいでやりました。
- 2
新玉ねぎがあったのですりおろしてレンジで加熱。1分で大丈夫でした。
- 3
しらすは湯通しして塩抜き、みじん切りにしたものを使います。ストックがあれば楽チンです。
- 4
カボチャと潰しながら玉ねぎとしらすと片栗粉を入れ混ぜ合わせます。
- 5
丸めて平たくしてフライパンで焼きます。玉ねぎが辛いといけないので、一応蓋をして弱火で3分くらい加熱しました。
コツ・ポイント
冷凍してある野菜やしらすなど何でも混ぜれば、1品でも簡単に栄養摂取できます♪
似たレシピ
-
-
-
【離乳食後期~】手づかみかぼちゃいももち 【離乳食後期~】手づかみかぼちゃいももち
ベビポタの野菜フレークを使った3分でできる手づかみ離乳食レシピ(後期~)です。お好きな具材を入れて、作ることができます!このレシピの生い立ち野菜フレークを混ぜて焼くだけの3分簡単手づかみ離乳食レシピ。お弁当やおでかけのときにもおすすめです。ぜひいろんな具材を使って作ってみて下さいね(^^) babypotage -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794282