塩麹であっさりニラ玉焼きうどん★

nanaレシピ @cook_40051923
塩麹と麺つゆであっさりニラ玉焼きうどんです★
このレシピの生い立ち
ハナマルキさんの「塩こうじ」を頂いたので普段、「塩」や顆粒出しを使っているものを塩麹に置き換えて作ってみました。味に深みが出てまろやかな味わいになります。
塩麹であっさりニラ玉焼きうどん★
塩麹と麺つゆであっさりニラ玉焼きうどんです★
このレシピの生い立ち
ハナマルキさんの「塩こうじ」を頂いたので普段、「塩」や顆粒出しを使っているものを塩麹に置き換えて作ってみました。味に深みが出てまろやかな味わいになります。
作り方
- 1
うどんは茹でて水で洗ってよく締めてざるにあげておく。ニラは4~5センチ幅に切る。卵は撹拌しておく。
- 2
フライパンにサラダ油を入れてとき卵をゴムベラで大きく混ぜ、ふわっとスクランブル状にして一度取り出す。
- 3
同じフライパンにごま油を入れて中火でうどんを軽く炒める。
●印の調味料(水も)を混ぜてから加え、炒める。 - 4
ニラを加えてさっと炒め、卵も戻して全体を合わせたら完成。器に盛ったらカツオ節をかけてね★
コツ・ポイント
卵は先にスクランブルにしておいた方が一緒に混ぜるよりもキレイにできます。麺つゆは小さじ1だと薄味なので1.5~2でお好みで調整して下さい。ニラは予熱で火が通るので炒め過ぎないように!!
似たレシピ
-
-
ニラ玉焼きうどん+フランクフルト ニラ玉焼きうどん+フランクフルト
今日のブランチはガッツリと食べたかったので、ニラ玉の焼きうどんにフランクフルトを2本加えて。これだと食べ応えがあるね。 Aranjuez5 -
-
-
-
ニラ玉トマト焼きうどん ニラ玉トマト焼きうどん
先日作った家中華(家庭で作る中華)の定番「ニラ玉トマト炒め」と、そうめんを炒めた沖縄料理「ソーミンチャンプルー」を合体させてみたら美味しかったので(※ニラ玉トマトソーミンチャンプルー参照)、今度は焼きうどんと合わせてみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、ニラのパンチとトマトの酸味の利いた中華な味はうどんにもよく合います!そうめん同様、炒り卵も違和感なくベストマッチで、真好吃です!作るのも超簡単ですし、ボリュームもあってガッツリ食べられる!こちらもまたおススメなニラ玉トマト&焼きうどんアレンジですよ☆ 平中なごん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794300