残り野菜で☆はりはり漬け?

べらのってぃ
べらのってぃ @cook_40054687

簡単な箸休めです。
残り野菜消費にどーぞ^^
このレシピの生い立ち
さっぱりした箸休めが欲しくて☆

残り野菜で☆はりはり漬け?

簡単な箸休めです。
残り野菜消費にどーぞ^^
このレシピの生い立ち
さっぱりした箸休めが欲しくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残り野菜いろいろ 適当に
  2. 塩(塩もみ用) 適宜
  3. みりん 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 赤唐辛子 1/2~1本

作り方

  1. 1

    鍋にみりん・酢・しょうゆを入れ、一煮立ちさせたら冷ましておく

  2. 2

    野菜を適当な大きさに切り、塩を振って10分程度放置。水分が出てきたら軽く洗って水気を拭く

  3. 3

    保存容器に野菜・漬け汁・刻んだ赤唐辛子を入れ漬け込む

  4. 4

    冷蔵庫で2時間程度冷やしたら食べ頃です。4~5日はもちます^^

  5. 5

    今回は大根・大根の皮・人参で作りましたが、きゅうりやみょうがも美味しいです^^

  6. 6

    愛用の三河みりん。本当に美味しい♡

コツ・ポイント

コツ…
簡単過ぎてないです(笑)

塩もみしたら水気をしっかり拭くくらい…^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べらのってぃ
べらのってぃ @cook_40054687
に公開
おいしいもの大好き!2013年4月、フルタイム兼業主婦から専業主婦になりました。毎日頑張って働いているオットのために美味しいごはんを作るためお勉強中~♪最近は、ワタナベマキさん、どいちなつさんがお気に入り☆山本麗子さんの粉だし、喜多條清光さんの昆布水に毎日助けられています。
もっと読む

似たレシピ