レンコンつくねバーグ

お雛さらだ
お雛さらだ @cook_40061004

れんこんのシャキシャキがたまんない(≧▽≦))多めに作って弁当にも♪
このレシピの生い立ち
れんこんを子どもたちにいっぱい食べさせたかったからね…。

レンコンつくねバーグ

れんこんのシャキシャキがたまんない(≧▽≦))多めに作って弁当にも♪
このレシピの生い立ち
れんこんを子どもたちにいっぱい食べさせたかったからね…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 鶏ミンチ(胸orもも) 500g
  2. れんこん 10センチ~適当
  3. 白ねぎor青ねぎ 適量
  4. しょうがチューブ 適量
  5. 醤油 大1
  6. 大1
  7. 砂糖 大1
  8. 片栗粉 大1
  9. ごま 小1
  10. みりん(照りダレ) 大1
  11. 醤油(照りダレ) 大3
  12. 砂糖(照りダレ) 大3

作り方

  1. 1

    れんこんをごま油で炒めて冷ましておきます。
    鶏ミンチに醤油:酒:砂糖大1:1:1を入れてねぎとしょうがも入れておきます。

  2. 2

    冷めたれんこんと鶏ミンチたちを混ぜて形を作る。

  3. 3

    片栗粉を薄くまぶして多めの油でフライパンで焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    最後に照りダレ(水200cc:醤油大3:砂糖大3:みりん:大1)をからませ煮詰めて出来上がり

コツ・ポイント

照りソースをどっぷりかけちゃぅ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お雛さらだ
お雛さらだ @cook_40061004
に公開
小学生の奴らチャンは食べざかり☆ダンナ君はお酒が大好き☆かあさんは気がむけば料理がなんとか作れちゃう☆そんなB型お気楽かあさんだけどよろしくねン!!
もっと読む

似たレシピ