作り方
- 1
大き目のボールにお好み焼き粉と水200ccを入れ泡立て器で粉っぽさが無くなるまで混ぜた後残りの水を入れ、しっかり混ぜます
- 2
キャベツは、粗い千切りにして4cmほどの長さに切ります。
- 3
焼きそば麺は、電子レンジで2分チンし、焼きそばソースで和えときます。
- 4
鉄板を温め油をしき、洗ったモヤシを投入し蓋をして蒸らし片側に寄せておきます。
- 5
モヤシを蒸らしてる間に、①にキャベツと小口切りにした青ネギ、天かすを入れ、全体にサックリと混ぜます。
- 6
⑤を鉄板に伸ばし、焼きそば、モヤシ、豚肉の順にのせ、
- 7
豚肉が隠れるように残りの生地をのせます。
- 8
ヘラでひっくり返した後、蓋をして5分、ひっくり返して5分待ちます。
- 9
全体に出来上がったら一旦お皿に置き、卵を割った後、ヘラで黄身にキズ付けておきます。
- 10
卵目がけてお好み焼きを置き、クルリと180度回転させて卵と生地を馴染ませます。
- 11
卵に火が通ったらお皿にのせ、好きなようにトッピングしたら出来上がり❤
コツ・ポイント
焼きそばをチンして調理するのは、鉄板にソースが残り焦げるのを防ぐ為です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なんちゃって関西風♫野菜のお好み焼き なんちゃって関西風♫野菜のお好み焼き
大好評❤広島人が焼く「なんちゃって関西風」。具は広島風にキャベツたっぷり!卵なしでサクサク♪フライパンで簡単に焼けます☆ ぴよのふ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798941