そうめんで!たこやき

*nounours* @cook_40108281
たこ焼き器がなくてもたこ焼きが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
夏の終わり。毎年余りがちなそうめんを有効活用できないかと思ったとき、ふとたこ焼きが食べたくなり作りました!変わり種ですが是非お試し下さい(^ ^)
そうめんで!たこやき
たこ焼き器がなくてもたこ焼きが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
夏の終わり。毎年余りがちなそうめんを有効活用できないかと思ったとき、ふとたこ焼きが食べたくなり作りました!変わり種ですが是非お試し下さい(^ ^)
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、そうめんを柔らか目に茹でる。その間にねぎをざく切り、紅ショウガは水気を切る。タコはぶつ切りにする。
- 2
そうめんが茹ったらざるにあけ冷水で冷やし、しっかり水気を切る。そのままフードプロセッサーの中へ。はんぺんもちぎって投入。
- 3
2にねぎ、紅ショウガ、片栗粉、だしの素を入れ、フードプロセッサーにかける。粘りが出るくらいしっかり混ぜる。
- 4
オーブンを180℃に余熱。鉄板にオーブンシートをしき、手を水で濡らしながらそうめんの種にタコを包んで丸く整え、並べていく
- 5
180℃のオーブンで10分焼く。こんがりがお好きな方はもう2〜3分。
- 6
鉄板から取るとき下がくっついているので、箸やフライ返しで剥がしながら取って下さい。
- 7
お皿盛り付け、ソース&マヨネーズをかける。お好みでかつおぶしと青のりをどうぞ!
コツ・ポイント
ネギ多めもオススメです!
2→そうめんはしっかり水切りして下さい。水分が多いとべたっとしやすいです。
3→麺感がなくなるまで細かくすると口当たりが良くなります。
5→焼き過ぎはパサっとしてしまうので様子を見ながら焼成。
似たレシピ
-
たこ焼き器がなくても!おからでたこ焼き風 たこ焼き器がなくても!おからでたこ焼き風
たこ焼き器がなくても大丈夫!魚焼きグリルで焼くおからを使ったなんちゃってたこ焼き(^ ^)ヘルシーでボリューミー! *nounours* -
-
-
-
【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい 【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい
たこ焼き器があれば、自宅で家族や友人と楽しくたこ焼きが作れます。家庭で楽しむ基本のたこ焼きレシピです。 定番の家庭料理777 -
はんぺんで♪たこ焼き~(o´∀`o)♪ はんぺんで♪たこ焼き~(o´∀`o)♪
大阪人のたこ焼きをお手軽に❤だし風味でそのままでも♪ソースで本格的にも♪★2011/11/20 話題入りに感謝です♫ naonaos -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799277