アレンジしやすい♪お手軽ひじき煮

あやぴょんた☆ @cook_40196755
甘めの味付けが懐かしい味♪
少ない食材で日保ち+時短!
アレンジしやすい我が家の常備菜です(^-^)
このレシピの生い立ち
手軽に健康食材を口にしたい、更に食べきりたくてアレンジが利くように材料を絞りました。
余ってる時には椎茸、筍、ゴボウ、蓮根をプラスしてます!
アレンジ例)
玉子焼き
ひじきご飯
余った汁と白だしをちょい足しでパスタと炒めて♪
アレンジしやすい♪お手軽ひじき煮
甘めの味付けが懐かしい味♪
少ない食材で日保ち+時短!
アレンジしやすい我が家の常備菜です(^-^)
このレシピの生い立ち
手軽に健康食材を口にしたい、更に食べきりたくてアレンジが利くように材料を絞りました。
余ってる時には椎茸、筍、ゴボウ、蓮根をプラスしてます!
アレンジ例)
玉子焼き
ひじきご飯
余った汁と白だしをちょい足しでパスタと炒めて♪
作り方
- 1
ひじきを水で戻します。
油揚げは適当に熱湯をかけます。 - 2
油揚げは半分に切って細切りにします。
人参はスライサーにかけて大体油揚げと同じくらいの大きさに切ります。 - 3
☆マークの調味料を合わせて混ぜておきます
- 4
小さめの鍋に酒を入れて、弱火にかけます。
泡が出てきたら、混ぜておいた調味料を入れます。
火加減は写真くらいの状態で - 5
人参→ザルにあげたひじき→油揚げの順に入れます。
- 6
時々混ぜながら、混ぜないと汁が見えなくなったら出来上がり。
5分くらいかな?? - 7
鍋に入れっぱなしだと水分が飛んでしまうので、すぐに容器に移しましょう!
コツ・ポイント
焦がさなければ大丈夫。
人参のスライスは分かりにくかったら、こちらを参照してみてください!
簡単!作りおき☆人参の細切り炒め by あやぴょんた☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799832