大根の葉のふりかけ(副菜にも♡)

ゆーきまま
ゆーきまま @cook_40126771

ご飯のお供に♡
このレシピの生い立ち
大根の葉をお味噌汁以外に使いたくて(*^^*)

大根の葉のふりかけ(副菜にも♡)

ご飯のお供に♡
このレシピの生い立ち
大根の葉をお味噌汁以外に使いたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 大根1本分(100g位?)
  2. あみえび(桜海老) 好きなだけ
  3. ごま 好きなだけ
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を入れ熱し、大根の葉を炒める。
    軽く炒めれば歯ごたえあり、よく炒めればしっとり★

  2. 2

    そこにアミエビ(桜海老でも)とゴマを入れてさっくり炒める。

  3. 3

    砂糖と醤油を加える。
    (砂糖1:醤油4くらいの比率。)

  4. 4

    全体に味がいきわたったら、味を見て完成!
    塩気が足りなければ、顆粒だしや塩を追加で(*^^*)

コツ・ポイント

特になし!炒めるだけ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーきまま
ゆーきまま @cook_40126771
に公開

似たレシピ