大根の葉っぱふりかけ

ごきんじょるの
ごきんじょるの @cook_40222301

大根の葉をまるっと消費!ご飯のお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれたものを見様見真似で作りました。

大根の葉っぱふりかけ

大根の葉をまるっと消費!ご飯のお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
祖母が作ってくれたものを見様見真似で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 1本分
  2. ごま ひと回し
  3. 砂糖 中さじ1
  4. しょうゆ ひと回し
  5. だしの素 小さじ1弱
  6. 白ごま お好みで
  7. かつお節 お好みで

作り方

  1. 1

    大根の葉を洗ってよく水分を拭き取ったら、5ミリ間隔で切る(熱で縮むのであまり細かくしなくても大丈夫です)。

  2. 2

    ごま油をフライパンに1周入れて熱し、中火で1を炒める。

  3. 3

    ある程度炒めて体積が少なくなったら調味料をすべて投入。よく葉っぱと絡めながら炒める。

  4. 4

    水分が少なくなってきたら白ごまを好きなだけ入れる(入れなくても良い)。水分が飛んだら器に盛って、かつお節を乗せたら完成!

コツ・ポイント

かつお節は写真だと最後に上からかけていますが、白ごまと同時にフライパンに入れてもOKです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごきんじょるの
ごきんじょるの @cook_40222301
に公開

似たレシピ