親鶏のリンゴ酢煮

山蜜柑 @cook_40178010
夏バテに効きそうなリンゴ酢を使って、親鶏を甘酸っぱく煮てみました。おかず・お弁当・おつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
親鶏(ひね鶏)が好きなので
親鶏のリンゴ酢煮
夏バテに効きそうなリンゴ酢を使って、親鶏を甘酸っぱく煮てみました。おかず・お弁当・おつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
親鶏(ひね鶏)が好きなので
作り方
- 1
親鶏モモ肉から余分な脂や骨を取り除き、親指の先くらいの大きさに切り分けます。固めの肉なので、小さい方が食べやすいです。
- 2
お肉以外の調味料を混ぜ合わせ(砂糖が溶けるまで)、すりおろしたにんにく(チューブも可)も入れて混ぜます。
- 3
フライパンで②の汁を沸騰するまで熱し、強めの弱火~弱めの中火にして、①のお肉を入れて煮ます。
- 4
そのまま10分~15分くらい、時々かき混ぜながら煮つめて、水分が少なくなったら完成です。焦げ付きやすいので注意。
- 5
付け合わせのお野菜があれば(玉ねぎやキャベツなど)一緒にどうぞ。小口切りにした葱や、黒胡椒をかけても合います。
コツ・ポイント
少し濃い目の味付けにしているので、調味料はお好みで調整してください。蜂蜜を使うと照りがでてきれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白菜もやし 鶏ささみのオニオンりんご酢煮 白菜もやし 鶏ささみのオニオンりんご酢煮
鶏ささみと白菜やもやしを、おろし玉ねぎとりんご酢で煮た一品です❀.*鶏ささみをたっぷり使っているので、作り置きにも♬ 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800543