余ったおもちで簡単チョコ大福♡

パンサーズ
パンサーズ @cook_40196878

冬の時期よく余りがちなおもち……。
おやつの時間にぴったりな簡単チョコ大福にしてみました☆
このレシピの生い立ち
おもちがたくさん家に余っていて、甘い物が食べたかったので作ってみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. 切り餅 1個
  2. 板チョコ 3〜4かけら
  3. (↑お好きなチョコでも〇)
  4. 適量
  5. ココアパウダー(なくても可) 適量
  6. (↑無糖or加糖)

作り方

  1. 1

    切り餅を袋から出して、水にくぐらせます。(水道水でちゃちゃっと濡らしてもOKです)

  2. 2

    水にくぐらせたおもちをクッキングシートの上に乗せます。

  3. 3

    それを500Wのレンジで40〜60秒加熱します。おもちが完全に膨れたら止めてください。

  4. 4

    おもちが平ぺったく丸型になっているので、その真ん中にチョコを置き、おもちで包みます。

  5. 5

    最後にお好みでココアパウダーを適量おもちに振りかけたら完成です☆(なくても充分美味しいです♪)

  6. 6

    ~応用~
    レンチンしたおもちはどんな大福にも活用できます!
    いちご大福や雪見大福にもできるのでぜひやってみてください♪

コツ・ポイント

おもちをレンチンする際は、はじめ500W40秒から始めるのをオススメします!そして触ってみて少し固いところがあったりしたら10秒ずつ加熱してみてください♪
仕上げのココアパウダーは、純ココアだと少し大人に加糖ココアだと甘めに仕上がります!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

パンサーズ
パンサーズ @cook_40196878
に公開
お菓子が作れるようになりたいです!
もっと読む

似たレシピ