おこちゃま用お好み焼き

chanmomo36
chanmomo36 @cook_40151914

とにかく、小食だった娘。
これははじめて「もっとくれ」をいただいたお好み焼きです。
こどもが2歳の時に作りました。
このレシピの生い立ち
肉だと食べないので、ツナ入れてみました。
ついでに大好物のコーンも!
入れたら、見事に食べてくれました(涙)
魚肉ソーセージとかも入れたな・・・(これもだめでした。。。)

とにかく本通りに行かなかった離乳食。
今ではいい思い出です。

おこちゃま用お好み焼き

とにかく、小食だった娘。
これははじめて「もっとくれ」をいただいたお好み焼きです。
こどもが2歳の時に作りました。
このレシピの生い立ち
肉だと食べないので、ツナ入れてみました。
ついでに大好物のコーンも!
入れたら、見事に食べてくれました(涙)
魚肉ソーセージとかも入れたな・・・(これもだめでした。。。)

とにかく本通りに行かなかった離乳食。
今ではいい思い出です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶(ノンオイル) 1缶
  2. 冷凍コーン ひとつかみ
  3. キャベツ 2枚くらい
  4. お好み焼き粉 大人のぶんからとりわけ
  5. 粉の袋に書いてある分量
  6. 揚げ玉 ひとつかみ
  7. 粉の袋に書いてある分量

作り方

  1. 1

    キャベツは洗ってみじんぎりにしておく。
    (大人のぶんからとりわけてさらに細かく)

  2. 2

    粉の袋の分量通りに量って、生地を作る。
    揚げ玉をいれてからこどものぶんをとりわける。

  3. 3

    とりわけたこどもの分の生地に、コーンとツナ、みじんぎりキャベツを投入してまぜる。

  4. 4

    フライパンで、キツネ色になるまで焼く。
    24センチフライパンで3枚くらいがぎりぎりかな?

  5. 5

    焼けたら、お皿にのせて
    お好みの味付けでいただきまーす!

    うちは、ソースとマヨで、絵を描きます♪

コツ・ポイント

ツナやコーンのほかにも、にんじんをみじん切りにして入れたりしました^^

13/8/29追記
先日、モロヘイヤのおひたしで余ったものを細かく刻んで投入したら「おいしい!」とのお答えが!モロヘイヤもおすすめでーす^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chanmomo36
chanmomo36 @cook_40151914
に公開
簡単・安い・旬の材料でをモットーに毎日夫と偏食&小食娘(6歳)のごはんを作っています。苦手な野菜をどうやってこどもに食べてもらおうか毎日試行錯誤です。旬をだいじにした食事をつくってあげたいなと思っています。義実家から届く、とれたて野菜自分では買わないものを頂いたときなど・・・皆様のレシピを参考にさせてもらっています♪感謝。
もっと読む

似たレシピ