スイカアート『口』サマーパーティーにも

美しいフルーツをそのまま使い、見た目も味も抜群のサマーデザート。とってもヘルシーで子どもも大人も大満足。
このレシピの生い立ち
パイナップルやスイカ、カボチャなどのアートを楽しむ中、定番となったスイカアートのひとつです。
とっても華やかでそしてヘルシー。味は確実に美味しいので、ホームパーティーやポットラック、外出先でもよく作って楽しんでいます。
スイカアート『口』サマーパーティーにも
美しいフルーツをそのまま使い、見た目も味も抜群のサマーデザート。とってもヘルシーで子どもも大人も大満足。
このレシピの生い立ち
パイナップルやスイカ、カボチャなどのアートを楽しむ中、定番となったスイカアートのひとつです。
とっても華やかでそしてヘルシー。味は確実に美味しいので、ホームパーティーやポットラック、外出先でもよく作って楽しんでいます。
作り方
- 1
スイカと一緒に盛りたいフルーツを用意。洗っておきます。
- 2
使用するのは、食品用の彫刻刀(デコ弁用品売り場などに売っています)、フルーツナイフ
- 3
まずはスイカに食品用の彫刻刀で口、歯の部分に線引きをします。※手を切らないように注意
- 4
次に歯の部分を残し、口の部分をフルーツナイフで切り抜きます。
- 5
そして、歯になる部分の緑の皮をフルーツナイフで剥きます。
※手を切らないように注意 - 6
さらに、スイカと皮の間に切り込みを入れ。
- 7
スプーンでできるだけ実を崩さないように大きく中身をくりぬき、ボールに入れて分けております。
- 8
次は中が空になったスイカの歯になる部分にフルーツナイフで切り目を入れ、
- 9
フルーツナイフで角を丸くして歯の形を整えます。
- 10
出来上がったスイカに、取り出してあったスイカの中身を一口大に切ったものを入れ、その他のフルーツと盛りつければ出来上がり!
コツ・ポイント
丸いスイカは取り扱いにくくケガをしやすいので注意!
コツをつかめば20分くらいで作れる華やかなヘルシーデザート。始めは小さなスイカで是非練習を積み重ねてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スイカを器に♪スイカのフルーツポンチ☆ スイカを器に♪スイカのフルーツポンチ☆
スイカの中身をくり抜いてスイカを器にしたフルーツポンチを作りました!材料はシンプル。見た目は豪華なのに簡単に出来ます♪ ma2003co -
おもてなし!スイカ丸ごとフルーツポンチ♪ おもてなし!スイカ丸ごとフルーツポンチ♪
夏のパーティーにぴったりのデザートです♪スイカ丸ごと使ってテーブルが華やかになるよ♪蓋をあけた瞬間歓声があがります♪ natsu-.-konatsu -
その他のレシピ