ミニオンキャラ弁

MIYU・MIYU
MIYU・MIYU @cook_40179746

ミニオンのキャラ弁が、
360mlのお弁当箱にバランス良く配置できました。
このレシピの生い立ち
娘が笑顔で喜んでくれるよう
かわいいキャラ弁を作りました。

ミニオンキャラ弁

ミニオンのキャラ弁が、
360mlのお弁当箱にバランス良く配置できました。
このレシピの生い立ち
娘が笑顔で喜んでくれるよう
かわいいキャラ弁を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

容量:360ml弁当箱
  1. たまご 1個
  2. ご飯 80〜90g
  3. 焼きのり 1枚
  4. スライスチーズ 1杯
  5. ブロッコリー 適量
  6. ハム 3枚
  7. ウズラ卵 3個
  8. ミートボール 3個
  9. 枝豆 5粒
  10. 混ぜ込みわかめ 梅じそ 適量
  11. マヨネーズもしくはケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    焼きのりでミニオンの目、口、パンツをハサミで切って作る。

  2. 2

    スライスチーズで目を丸くしてカットする。(良い大きさのキャップで型をつける綺麗な丸になります)口はストローで半円にする。

  3. 3

    玉子に塩を少々入れて薄焼きにしたものと、ご飯と混ぜ込みわかめ梅じそを混ぜてラップに包み型を整える。

  4. 4

    ミニオンのパーツの裏にマヨネーズ、ケチャップなど付けて乗せる。

  5. 5

    ミニオンの周囲にブロッコリーを詰めて崩れないようにする。枝豆をスティックに刺し添える。

  6. 6

    ハムは半円に折り5mm幅で斜めに切り込みをいれて上から下へとしっかり巻きバランス良く並べる。

  7. 7

    ウズラ卵は湯がいて殻をむき、温めたミートボールと一緒にスティックに刺しお弁当箱に並べる。

コツ・ポイント

うす焼き卵が大きくなってしまい整えにくかったのでハサミで少しカットするとミニオンの型がうまくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MIYU・MIYU
MIYU・MIYU @cook_40179746
に公開
お菓子作りにチャレンジです!!(^o^)yこれから必要な材料や道具を少しずつ揃えていきたいなっ!(*^^)vみなさまのレシピぜひ参考にさせてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ