ココットダッチオーブンで豚もも煮

デリシア助かる @cook_40193670
豚の角煮を作ろうしたのに、間違えて豚ももを買ってしまったので急遽チャーシュー風に
このレシピの生い立ち
ココットダッチオーブンHPのレシピを参考に(^-^)
思ったより薄味なので、肉だけを一歳の子供に取り分けできました(^-^)柔らかいのでそのまま食べれてました。
ココットダッチオーブンで豚もも煮
豚の角煮を作ろうしたのに、間違えて豚ももを買ってしまったので急遽チャーシュー風に
このレシピの生い立ち
ココットダッチオーブンHPのレシピを参考に(^-^)
思ったより薄味なので、肉だけを一歳の子供に取り分けできました(^-^)柔らかいのでそのまま食べれてました。
作り方
- 1
豚ももブロックを洗ってキッチンペーパーで水分拭き取り、後からきれる大きさに切る
- 2
生姜は輪切りで切る。
- 3
ネギは、4センチ程間隔で切る。
- 4
切った材料と調味料を全部いれる。固定枠を設置し、ダッチオーブンをいれる。ダッチオーブン→オーブン→タイマー→10分セット
- 5
卵をいれ、肉をひっくり返し10分更にタイマーセットし、その後10分蒸らしたら出来上がり。
- 6
肉を1センチ程間隔にきり、お皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
肉自体の味は薄味なので、お好みで醤油を増やしてください。卵に味をしっかりつけたい人は最初からいれていいと思います。いれたままで仕上げたかったのですが、やっぱり一回はひっくり返さないと味むらができてしまいます(;_;)
似たレシピ
-
-
ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚) ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚)
ダッチオーブンで煮豚=チャーシューを作らない手はないです!ふっくら柔らかく味の染みたチャーシューはツマミにもおかずにも。 SAMcamp -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18802848