ピーマンと竹輪の白だし和え

チェリム @cook_40197106
簡単に作れるお弁当のおかずです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
簡単に出来るお弁当のおかずを作りたかったので(>ω<〃)~♡
もちろん晩ご飯のおかずにもなります。
私は前日の夜に作って朝詰めるだけにします(*´罒`*)
ピーマンと竹輪の白だし和え
簡単に作れるお弁当のおかずです( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
簡単に出来るお弁当のおかずを作りたかったので(>ω<〃)~♡
もちろん晩ご飯のおかずにもなります。
私は前日の夜に作って朝詰めるだけにします(*´罒`*)
作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切り種を取り細切りにします。耐熱容器に入れてラップをして600Wで1分加熱します。
- 2
竹輪も半分に切りさらに縦半分に切り細切りにします。
- 3
加熱したピーマンの上に竹輪を乗せてさらに1分加熱します。
- 4
加熱が終ったらキッチンペーパーで水気を取り白だしと砂糖を加えて混ぜ合わせます。
- 5
仕上げに
ごまを加えて出来上がり( ´ ▽ ` )ノ
コツ・ポイント
ピーマンは加熱しすぎない方が緑が鮮やかで綺麗に仕上がります。
水気を切る時は熱いのでやけどに注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンとちくわのめんつゆ和え ピーマンとちくわのめんつゆ和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。ピーマン、ちくわを四方形に切ったら、あとはめんつゆと一緒にレンチンするだけのお手軽料理!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
ピーマンとちくわのオイスターソース和え ピーマンとちくわのオイスターソース和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。ピーマンとちくわをきりそろえたら、あとは調味料とあわせて電子レンジで加熱調理するだけで作れるお手軽料理!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
◆簡単副菜♡ちくわとピーマンおかか炒め◆ ◆簡単副菜♡ちくわとピーマンおかか炒め◆
竹輪とピーマンがあれば簡単に短時間で作れる副菜( *´艸`)かつお節を入れるのがPOINTです♡お弁当のおかずにも♪ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18803568