◆簡単副菜♡ちくわとピーマンおかか炒め◆

☆classy☆ @cook_40050448
竹輪とピーマンがあれば簡単に短時間で作れる副菜( *´艸`)
かつお節を入れるのがPOINTです♡
お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
いつも作るピーマンのきんぴらにかつお節を風味UPのため入れてみたらさらに美味しくなったので掲載です( *´艸`)♡
◆簡単副菜♡ちくわとピーマンおかか炒め◆
竹輪とピーマンがあれば簡単に短時間で作れる副菜( *´艸`)
かつお節を入れるのがPOINTです♡
お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
いつも作るピーマンのきんぴらにかつお節を風味UPのため入れてみたらさらに美味しくなったので掲載です( *´艸`)♡
作り方
- 1
竹輪を縦半分に切り、それを半分に切って細切りにする
ピーマンも細切りにする
写真参照 - 2
フライパンに油をひいてお酒をかけて炒める(中火)
炒まったら砂糖と醤油を入れて混ぜる - 3
かつお節を入れて混ざったら火を止める
- 4
できあがり♡
コツ・ポイント
かつお節で風味UPがポイントです♪
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも♡
似たレシピ
-
-
-
-
【お弁当】苦くない!ピーマンおかか油炒め 【お弁当】苦くない!ピーマンおかか油炒め
5分程度で完成するので、お弁当のおかずに◎ピーマンが苦く感じず、甘味がでます⭐︎かつお節の代わりに、ジャコを入れるのもおすすめです!(かつお節がなしでも美味しいです♪) ゆるねこ食養生 -
-
-
-
-
ピーマンとちくわのおかか醤油炒め ピーマンとちくわのおかか醤油炒め
私の定番料理です。ピーマンを適当な大きさに切って、竹輪とおかかと醤油でいためるだけ!お弁当のおかずにぴったりですよ☆ happyfarm7 -
-
和食の副菜☆ちくわとピーマンの塩昆布炒め 和食の副菜☆ちくわとピーマンの塩昆布炒め
2022.5.22話題入り感謝ですちくわとピーマンの簡単副菜♪味の決め手はやっぱり塩昆布!直ぐに作れて便利なおかずです 気まぐれ♡雨おんな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20291691