簡単★ズッキーニの塩焼き

ラムち
ラムち @rumpad

ズッキーニを塩こしょうで焼くだけですが、実はとっても美味しい肉料理の付け合わせとして使えます。コリコリ感がたまらない♪
このレシピの生い立ち
アメリカでは外でバーベキューすることが多いので、バーベキューの時によく作っていました。でも実はフライパンで作った方が崩れずに両面よく焼けて美味しかったので、最近はハンバーグやステーキを作ったときにサイドメニューとしてよく作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. ズッキーニ(黄色と緑) 各1本
  2. オリーブオイル 大1~2
  3. シーソルト(または塩) 適量
  4. 粗挽き黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを1cm幅位の輪切りにし、オリーブオイル、塩、コショウをまぶす(塩こしょうは多め位が食べる時に調度いいです)

  2. 2

    フライパンに1のズッキーニを入れ、中火で両面をよく焼く

  3. 3

    ズッキーニの両端を橋でつまんで、微妙に食い込むようになったら出来上がりです

コツ・ポイント

●炒めすぎるとくずれてしまうので注意。特に黄色のズッキーニは柔らかくなりやすいので少し厚めに切った方がいい
●うちにはスプレーオイルがあるのでそれでオイルをまぶしますが、ブラシを使ったり、スプーンで回しかけてから裏で塗ってもいいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ラムち
ラムち @rumpad
に公開
ワタシ(日本人)、ダンナ(アメリカ人)、ムスコ(6歳)、シーズー犬(10歳)の4人でアメリカのシカゴに住んでいます。現在仕事と子育ての両立で多忙なため、最近はレシピを更新していませんが、届いたつくれぽは大変ありがたく読ませていただいています。
もっと読む

似たレシピ