コロコロ豆腐となめたけのアボカドココット

そらいろのたね
そらいろのたね @cook_40029396

アボカドの中身1/2個分で皮のココット2個分出来上がります♪残る半身は潰して冷凍する等、好きに使えて1粒で2度美味しい!
このレシピの生い立ち
小松菜をなめたけで和えたりしていたので、アボカドも合うかなあ?と試してみました。

コロコロ豆腐となめたけのアボカドココット

アボカドの中身1/2個分で皮のココット2個分出来上がります♪残る半身は潰して冷凍する等、好きに使えて1粒で2度美味しい!
このレシピの生い立ち
小松菜をなめたけで和えたりしていたので、アボカドも合うかなあ?と試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. アボカド 中身1/2個(皮は1個分)
  2. 水切り木綿豆腐 130g
  3. なめたけ 大2
  4. わさび 少々
  5. 貝割れ菜(無くても良い) 適宜

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を水切りしておき、大き目のサイコロ状にカット

  2. 2

    アボカドを半分に切って種を取り出し、皮を傷付けないように大き目のサイコロ状に切れ目を入れる(おおまかで大丈夫)

  3. 3

    スプーンなどで中身をくりぬいてボウル入れ、木綿豆腐となめたけも入れて優しく和えながら混ぜる

  4. 4

    飾りの貝割れとわさび(きざみわさび推奨♪)を添えてできあがり!

コツ・ポイント

◆和えるだけなので簡単!
◆和えたものをごはんにぶっかけて、お醤油を少々かけて食べるのもオススメです。
◆もみ海苔やきざみ海苔を添えても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらいろのたね
そらいろのたね @cook_40029396
に公開
ぐうたらズボラ主婦。
もっと読む

似たレシピ