もずくときゅうりの酢の物

MAKIコス @cook_40193266
生姜の香りでツルツル美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
夏バテ予防に酢の物食べたくなって作りました。小さいとき食べなかった息子が、食べてくれるようになり、家の定番メニューの一つになりました。
作り方
- 1
材料です。きゅうりと生姜は千切りにし、ミョウガはみじん切りにする。
⭐の合わせ酢をあらかじめ合わせておく。 - 2
もずくは洗って、食べやすい大きさに切る。
- 3
ボウルに材料のもずく、きゅうり、ミョウガ、生姜を入れ食べる直前に合わせ酢を入れる。
- 4
器に盛りつけて出来上がり。
コツ・ポイント
昆布に含まれる「グルタミン酸」で旨味が増します。小さなお子様には砂糖を増やして甘くしてもいいと思います。酢の物は疲労回復にも有効とされるので、是非どうぞ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804921