えびのズッキーニサンド天ぷら

真里さん
真里さん @cook_40052848

夏の旬食材のえびとズッキーニを組み合わせて天ぷらにしました。えびのプリプリとズッキーニの柔らかさが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ズッキーニの変わった食べ方を教えてとの料理教室の生徒さんからのリクエストで考案しました。
和食メニューだったので天ぷらにしましたが、フライ衣で揚げても美味しそうです。

えびのズッキーニサンド天ぷら

夏の旬食材のえびとズッキーニを組み合わせて天ぷらにしました。えびのプリプリとズッキーニの柔らかさが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ズッキーニの変わった食べ方を教えてとの料理教室の生徒さんからのリクエストで考案しました。
和食メニューだったので天ぷらにしましたが、フライ衣で揚げても美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび(パナメイエビ 12尾
  2. ズッキーニ 2本
  3. 天ぷら衣天ぷら粉1/2回帰水1/2) 1カップ
  4. 揚げ油 適宜
  5. モンゴル岩塩 少々

作り方

  1. 1

    えびは皮を剥き背腸を取って回帰水に10分浸けてからキッチンペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    1をフードプロセッサーに3秒かけるか、粗く包丁でたたいてボールにいれ一つまみの塩を加えて混ぜる。これを12等分しておく。

  3. 3

    ズッキーニは5mmくらいの厚さに輪切りにし2枚のズッキーニの間に2を挟んで天ぷら衣をくぐらせて180度の油で揚げる。

  4. 4

    油を切って皿に盛りつけ塩をつけて食べる。

コツ・ポイント

天ぷら衣は厚めに付けて揚げるとサンドがはがれにくいです。はがれが心配な場合はズッキーニとえびの間に薄力粉を振ってからサンドすると大丈夫です。
えびを回帰水に浸けるのは臭みを取るためです、回帰水が無い時は塩でもんでから浄水で洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ