まるごとオニオンスープ

らーたんるーたんママ
らーたんるーたんママ @cook_40088415

寒い日に、体の芯からぽっかぽか~になります♡
玉ねぎとろとろ!!心も体も満たされる、食べるスープです\(^o^)/
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたまるごとオニオンスープが大好きで、思い出しながら作ってみました!!

まるごとオニオンスープ

寒い日に、体の芯からぽっかぽか~になります♡
玉ねぎとろとろ!!心も体も満たされる、食べるスープです\(^o^)/
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたまるごとオニオンスープが大好きで、思い出しながら作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ(小さめ) 6個
  2. 豚ひき肉 200g
  3. ベーコン(細切り) 2~3枚
  4. 1/2
  5. こしょう
  6. 500cc
  7. コンソメ キューブ1個半

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(皮をむき、上1/3を切り落とし残った玉ねぎの中を、外周り2枚分を残しくり抜く。
    くり抜いた&切り落とした所は

  2. 2

    みじん切りにします。)
    私は、キッチンバサミをぐるぐる回して突き刺しある程度穴が空いたら、スプーンで玉ねぎの周りに沿って

  3. 3

    くり抜きました。
    玉ねぎに沿ってスプーンを入れると綺麗にくるっと取れます!
    ※涙止まらないので注意(笑)

  4. 4

    ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、塩小さじ1/2、こしょうをよくよく混ぜたら、
    くり抜いた玉ねぎに詰める。
    スプーンの背中

  5. 5

    で押し込むように詰めます。
    少しもっこりさせた方が食べる時見栄えがいいです♪

  6. 6

    全部作ったら鍋に並べて、水とコンソメ、ベーコンを入れて中火で煮込む。
    ひと煮立ちしたら弱火にして30分ぐらい煮込みます。

  7. 7

    お皿に盛り付けパセリを散らして完成~♡

コツ・ポイント

弱火で煮込めば煮崩れしません。
ベーコンからうまみがでるので、少し薄めの味付けでも大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らーたんるーたんママ
に公開
栄養士で学んだ勉強を活かし、家族のお腹も心も満たせるように日々努力!
もっと読む

似たレシピ