フライパンで★簡単「一口伊達巻」

さちくっかりー
さちくっかりー @cook_40038349

誰でも失敗なく簡単に出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
かぁんたんに美味しく出来る伊達巻です!

フライパンで★簡単「一口伊達巻」

誰でも失敗なく簡単に出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
かぁんたんに美味しく出来る伊達巻です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. 4個
  2. はんぺん 1枚
  3. ★出汁 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★醤油 小さじ1/2
  6. ★ハチミツ 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★塩 ほ~んの少々
  9. サラダ油 ほ~んの少々

作り方

  1. 1

    はんぺんを包丁の背でまな板にこすりつけるようにしてペースト状にします。

  2. 2

    1と★を、なめらかになるまで混ぜます。

  3. 3

    2に溶き卵を入れて裏ごしします。

  4. 4

    卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーなどで余分な油を取り、手をかざして熱い感じになったら1/3量の3を入れます。

  5. 5

    即弱火にしてアルミホイルでフタをして7分焼きます。

  6. 6

    5をマキスにのせ、のの字巻きにします。

  7. 7

    マキスを輪ゴムで止めて、常温で冷ましてから冷蔵庫に入れます。

  8. 8

    食べる時に切って頂きます。

コツ・ポイント

一口サイズの伊達巻なので、焼時間が短くてすみます。
食べやすいし、可愛いし、お薦めです。
熱い内に巻いて、常温で冷ますのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちくっかりー
さちくっかりー @cook_40038349
に公開
食べるの大好き、お料理大好きなピアニストです!ブログも見てね(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery
もっと読む

似たレシピ