HBでふわふわ豆腐ヨーグルトパン

Rizzy
Rizzy @cook_40039472

水の代わりに豆腐とヨーグルトを使ったふわふわやわらか食パンが、ホームベーカリーで簡単にできます。2日後でも耳まで柔らか!
このレシピの生い立ち
*いつまでも耳まで柔らかで、なおかつヘルシーな食パンを簡単に作りたくて、HBのレシピ本を参考に作ってみました。

HBでふわふわ豆腐ヨーグルトパン

水の代わりに豆腐とヨーグルトを使ったふわふわやわらか食パンが、ホームベーカリーで簡単にできます。2日後でも耳まで柔らか!
このレシピの生い立ち
*いつまでも耳まで柔らかで、なおかつヘルシーな食パンを簡単に作りたくて、HBのレシピ本を参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. ヨーグルト(手作りケフィアヨーグルトを使ってます 70g
  2. 絹豆腐 150g
  3. 強力粉 280g
  4. 砂糖 30g
  5. 4g
  6. マーガリン 30g
  7. ドライイースト 専用スプーンAで1と1/2(3.6g)

作り方

  1. 1

    ヨーグルトと豆腐は電子レンジ500Wで30秒チンして常温に戻しておく。
    スキムミルクはパンの皮を固くするので入れません。

  2. 2

    HB(我が家のはエムケー精工のふっくらパン屋さん1斤用です)のパンケースに材料を全て入れ、早焼きパンを選択。

  3. 3

    焼き色「うすめ」で2時間20分、「ふつう」で2時間30分で焼きあがります。こんなに膨らみました。

  4. 4

    焼き色「うすめ」だとパンが柔らかすぎて取り出しに一苦労、網にのせても型崩れしやすいです。「ふつう」の方が扱いは簡単かも…

  5. 5

    <付記>
    *機種や粉によって膨らみ方が異なるかもしれません。粉は日清カメリア、イーストは日清スーパーカメリア使用です。

  6. 6

    *試しに<やわらかパンコース>(イーストは専用スプーンAで1杯2.4g)で作ってみたら、扱いやすいやわらかさでした。

コツ・ポイント

*早焼きコースは、予備発酵なしで早く焼き上げるため、ドライイーストを1.5倍にします。
*ヨーグルトや豆腐が入っているので、タイマーを使えないのが難点です。
*水分が多過ぎてカビが生えることがあるので、3日以内に食べたほうが無難です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rizzy
Rizzy @cook_40039472
に公開
自然豊かなCanadaで、夫と娘2人でワイワイ暮らしています♪食は生きる上で、基本になる、一番大切なこと。だからこそ、時間をかけて作りたい・・ 作ることと 食べることが、何よりも大好きなRizzy家です❤︎北米では日本のように簡単に美味しい健康食品が手に入らないので、基本なんでも手作りです。保存料などの添加物の摂取も控えられ、コストも安くなり、一石三鳥だと思って毎日の料理を楽しんでいます✨
もっと読む

似たレシピ