次の日以降もふわふわ♪ほうれん草のパン

honeybee88
honeybee88 @cook_40027879

ヨーグルトとスキムミルク入りなので
2.3日後もしっとりふわふわの
やわらかパンです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草のペーストでキレイな色のパンを作りました。

次の日以降もふわふわ♪ほうれん草のパン

ヨーグルトとスキムミルク入りなので
2.3日後もしっとりふわふわの
やわらかパンです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草のペーストでキレイな色のパンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト 3g
  3. 3g
  4. 砂糖 6g
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. ヨーグルト 40g
  7. バター 20g
  8. ほうれん草ペースト 40g
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    ☆下ごしらえ

    ほうれん草は、予め茹でてペースト状にしたものから分量分取り分けておく。
    ブレンダーで作ると便利

  2. 2

    HBにすべての材料を入れ、一次発酵まで終わらせる。

  3. 3

    6等分にして成形。

    今回は普通に丸パンにしましたが、中に別のフィリングを混ぜ入れたり、それぞれの形を変えても!

  4. 4

    生地が約1.5倍強くらいの大きさになったら予熱開始。160度。予熱が終わる頃には2倍くらいの大きさになってます。

  5. 5

    160度で約18分焼成。15分経過した頃から焼き加減をチェックしながら待ちます。

  6. 6

    やさしく取り出さないと手の跡が残るくらいふわふわの野菜パンの完成です♪

  7. 7

    ☆野菜ペーストは他の野菜のものでも同分量なら代用できます。(葉物の場合)

  8. 8

    〈追記〉中にカスタードクリームを入れてみました。これもなかなかおいしい!

コツ・ポイント

焼き色をあまりつけたくないので低温で時間長めに焼成しています。
シワを作りたくない場合は
180度で13分にするときつね色の表面になりますが
シワが出来にくくなります♪

☆ほうれん草は、おひたしと同じくらい強めに水気を切ってからペーストに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
honeybee88
honeybee88 @cook_40027879
に公開
深夜にこっそりパンや焼き菓子、料理を作ってます。グラフィック属性リーマン主婦。インコ飼。最近はキャンプに心酔。できるだけ簡単にテキトーにがモットー♪ 
もっと読む

似たレシピ