熱湯に放置で簡単!高野豆腐の戻し方コツ

けいこSu
けいこSu @cook_40095087

【人気検索入り!感謝♪】
熱湯で戻すと湯豆腐並にふっくらプルプル!
ぼそぼそしません。
このレシピの生い立ち
袋の表示にはよく「熱湯で戻さないでください」「50度くらいの湯で戻す」とありますが、熱湯で戻すとふっくらすると聞いたのでやってみたら即ムクムク膨らみました♪

熱湯に放置で簡単!高野豆腐の戻し方コツ

【人気検索入り!感謝♪】
熱湯で戻すと湯豆腐並にふっくらプルプル!
ぼそぼそしません。
このレシピの生い立ち
袋の表示にはよく「熱湯で戻さないでください」「50度くらいの湯で戻す」とありますが、熱湯で戻すとふっくらすると聞いたのでやってみたら即ムクムク膨らみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 好きなだけ
  2. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を消す。
    高野豆腐を入れて蓋をする。
    5~10分放置する。

  2. 2

    ざるにあげ冷めるまで放置する。
    (熱ければ流水で冷ましてもOK)
    冷めたら、崩れないよう軽く絞る。
    一口大に切る。

  3. 3

    ■よく袋の裏に表示されている「50度くらいの湯で戻す」で同じ高野豆腐を戻したら、膨らみ方も食感も全然違い残念でした…

  4. 4

    ◎2023.12.27
    「熱湯」人気検索トップ10入りしました!
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

熱湯を使いますが火を消して放置するので、お子さんでも危なくありません。
熱湯に入れる時間が長すぎると崩れやすくなるので、高野豆腐の量やその後の料理によって時間は調整してください。
(煮物や炒め物は5分、和え物は10分くらいが目安です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいこSu
けいこSu @cook_40095087
に公開
簡単料理のコツや工程写真付レシピ♪レシピ本:6冊♪ニュース:44品♪100れぽ:20品♪話題:119品♪人気検索1位:79品♪人気検索トップ10:258品♪TV:1品♪チラシ:1品♪カテゴリ:174品♪プレミアム献立:11品♪献立:168品♪お弁当紹介:107品♪ブログ紹介:17品♪日記紹介:10品♪インスタ:1品♪アプリ:1品yossy.su@instagram
もっと読む

似たレシピ