熱湯に放置で簡単!高野豆腐の戻し方コツ

けいこSu @cook_40095087
【人気検索入り!感謝♪】
熱湯で戻すと湯豆腐並にふっくらプルプル!
ぼそぼそしません。
このレシピの生い立ち
袋の表示にはよく「熱湯で戻さないでください」「50度くらいの湯で戻す」とありますが、熱湯で戻すとふっくらすると聞いたのでやってみたら即ムクムク膨らみました♪
熱湯に放置で簡単!高野豆腐の戻し方コツ
【人気検索入り!感謝♪】
熱湯で戻すと湯豆腐並にふっくらプルプル!
ぼそぼそしません。
このレシピの生い立ち
袋の表示にはよく「熱湯で戻さないでください」「50度くらいの湯で戻す」とありますが、熱湯で戻すとふっくらすると聞いたのでやってみたら即ムクムク膨らみました♪
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を消す。
高野豆腐を入れて蓋をする。
5~10分放置する。 - 2
ざるにあげ冷めるまで放置する。
(熱ければ流水で冷ましてもOK)
冷めたら、崩れないよう軽く絞る。
一口大に切る。 - 3
■よく袋の裏に表示されている「50度くらいの湯で戻す」で同じ高野豆腐を戻したら、膨らみ方も食感も全然違い残念でした…
- 4
◎2023.12.27
「熱湯」人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
熱湯を使いますが火を消して放置するので、お子さんでも危なくありません。
熱湯に入れる時間が長すぎると崩れやすくなるので、高野豆腐の量やその後の料理によって時間は調整してください。
(煮物や炒め物は5分、和え物は10分くらいが目安です)
似たレシピ
-
-
簡単 高野豆腐の みたらし(o^^o) 簡単 高野豆腐の みたらし(o^^o)
人気検索で TOP10入り感謝です♥︎高野豆腐を使うので団子を作らないので簡単にみたらし団子風になります(^^)/ なっちゃん散歩 -
-
簡単◎こんにゃくと高野豆腐の炊き合わせ 簡単◎こんにゃくと高野豆腐の炊き合わせ
「炊き合わせ」人気検索トップ10入り☆簡単にできる炊き合わせ。こんにゃくは醤油で煮るだけなのにとっても美味しい\(^^) ナピト -
-
-
-
-
-
入れて煮るだけ!高野豆腐の簡単減塩煮物 入れて煮るだけ!高野豆腐の簡単減塩煮物
全て一緒に煮込むだけ!だしで味をつけるので塩分控えめ!高野豆腐と油揚げを使った煮物です。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
簡単!市販あんまん肉まん等の温め方コツ 簡単!市販あんまん肉まん等の温め方コツ
【話題入り!人気検索1位!感謝♪】ラップなしで逆さにしてレンジへ。蒸さなくてもお店みたいにふっくらモチモチ♪ けいこSu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807972