くりとおいもの くりきんとん

てぃも. @cook_40038085
おさとうはつかいません。
おいもとくりの、ほのかな甘み・・♡=‐ω‐=
まろやかほっくり くりきんとんです
このレシピの生い立ち
市販のはあますぎて・・=‐ω‐。=
おさとうをつかわずに、おいもとクリのあまみでつくる このくりきんとん・・❤ だいすきです=^ω^=
くりとおいもの くりきんとん
おさとうはつかいません。
おいもとくりの、ほのかな甘み・・♡=‐ω‐=
まろやかほっくり くりきんとんです
このレシピの生い立ち
市販のはあますぎて・・=‐ω‐。=
おさとうをつかわずに、おいもとクリのあまみでつくる このくりきんとん・・❤ だいすきです=^ω^=
作り方
- 1
さつまいもを蒸します。
シリコンスチーマーだと7~8分くらい。
茹でよりも、あまみが凝縮するのでぜひ蒸しで=^ω^= - 2
蒸したての、あついうちにうらごしします。
冷めるとおいもが硬くなってしまうので=‐ω‐。=
やけどにきをつけて・・ - 3
蒸したおいもを一口大にカット。
わたしはゴロゴロめがすきです♫=^ω^=
- 4
くりの甘露煮からくりをとりだし、一口大にカットします。
- 5
切ったくりとおいも、甘露煮のお汁、ぎゅうにゅう、生クリームをくわえて、
おいもとくりをくずさないようにまぜます。 - 6
できあがり❤
あまさはほんとうにひかえめです・・❤
おこのみでちょうせつしてください=^ω^= - 7
しっかりした味付けの多い、おせちりょうりのおともに・・
やさしいおいもの味が
ほっとおちつきます
♡=‐ω‐= - 8
今回つかったさつまいもは、中くらいの大きさで
1こ、180~200gでした
コツ・ポイント
生クリームの量は、おこのみで♫ 多めだと、スイートポテトのように、こっくりまろやかに♡
レシピの生クリームの量は、ほんのりクリームのコクを感じるかな・・? くらいの量です=^ω^=
似たレシピ
-
-
栗とさつまいもの☆栗きんとんなケーキ 栗とさつまいもの☆栗きんとんなケーキ
栗の甘露煮とさつまいもを合わせたものを生地に混ぜ込んで、焼いたケーキ♪栗きんとんの味がする・・・かな(^^) まるみかん.net -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18808004