庭のパセリでポークピカタ(´∀`)

おにぎり好き好き
おにぎり好き好き @cook_40183758

使いたい時にないパセリ。一年中、生えていても大丈夫なので、家で育ててポークピカタに使ってみました(o^^o)
このレシピの生い立ち
乾燥パセリを使う料理は多いですが、プランターや庭のはじっこでも、夏でも冬でも育つパセリは必要な分だけ使えて便利です。パセリはなくても困らないけれど、あると嬉しい存在感、ポークピカタにも使ってみたら美味しかったです。

庭のパセリでポークピカタ(´∀`)

使いたい時にないパセリ。一年中、生えていても大丈夫なので、家で育ててポークピカタに使ってみました(o^^o)
このレシピの生い立ち
乾燥パセリを使う料理は多いですが、プランターや庭のはじっこでも、夏でも冬でも育つパセリは必要な分だけ使えて便利です。パセリはなくても困らないけれど、あると嬉しい存在感、ポークピカタにも使ってみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生姜焼き用のブタ肉 8枚
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 大さじ4くらい
  4. ⭐︎たまご 2個
  5. ⭐︎パセリ(庭の) 2房くらい
  6. ⭐︎粉チーズ 大さじ2
  7. サラダ油 大さじ4くらい#焼く用

作り方

  1. 1

    ブタ肉に塩胡椒をして、両面に小麦粉をまぶす。

  2. 2

    パセリを細かく刻んで、⭐︎のたまごとチーズに混ぜる。

  3. 3

    小麦粉をまぶしたブタ肉に作り方2をくぐらせて、サラダ油を入れて熱したフライパンに入れて焼く。

  4. 4

    ブタ肉を両面焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

ブタ肉にたっぷりたまご液がつけたい場合には、たまご1個と粉チーズ大さじ1を追加するといいです。
焦げないように気をつけて両面焼いてください。よく焼いた方がカリカリして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おにぎり好き好き
に公開
おにぎり大好きです❤️
もっと読む

似たレシピ