肉じゃが

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

油は使いませんフライパン(勿論、鍋使用可)で手間なく簡単美味しく作れるレシピです※行程写真準備中です煮るだけ簡単調理
このレシピの生い立ち
定番の肉じゃがレシピです。

肉じゃが

油は使いませんフライパン(勿論、鍋使用可)で手間なく簡単美味しく作れるレシピです※行程写真準備中です煮るだけ簡単調理
このレシピの生い立ち
定番の肉じゃがレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程度
  1. 牛肉(薄切り切落し)豚肉も可 150㌘
  2. じゃが芋 大2個(小粒10個)
  3. 人参 大1本
  4. 玉葱 大1個
  5. しらたき 100㌘程度
  6. 行程③参照
  7. 和風顆粒ダシ 小匙1
  8. ●酒 各大匙3
  9. ●醤油 大匙3+1/2
  10. ●砂糖 大匙3(好みで大匙1/2~調整)
  11. ●塩 2摘まみ

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を剥き食べやすい大きさに切り10分程水に晒します。玉葱をくし切り、人参の皮を剥き食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    しらたきを流水で軽く流し食べやすく切り、鍋に入れ中火にかけ、加熱して来たら菜箸で混ぜながら水分を飛ばし乾煎りします。

  3. 3

    ②に①顆粒ダシ具が全て被る水位量の水を入れ、クッキングシートで落し蓋をして強火で加熱し沸騰したら噴かない火加減にします。

  4. 4

    野菜が加熱されるだいたい20分煮ます。●全てを入れ沸々したら強火にし肉を解し入れます。

  5. 5

    肉が加熱されるまで煮てアクを取ります(アク取りシート使用の場合は④で乗せます)弱火にして30分~煮ます。

  6. 6

    作り置く場合は完全に冷めたら冷蔵庫へ〜3日保存’可能です。食べる時は再加熱して下さい。

  7. 7

    追記お知らせ:レシピ掲載14日時点で顆粒ダシを入れる行程抜けてました。行程③で入れて下さい。

コツ・ポイント

●アク抜き済みしらたきでも①の行程で食感良く食べやすく味がしみやすくなります。簡単です できれば省かないでね。
●行程記載してませんが、人参の皮を剥いたあと水に晒すと黒ずみません(参考までに)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ