あさりのお味噌汁

くらたさやか @cook_40107939
あさりの出汁が鼻から抜ける、旨みたっぷりのお味噌汁のレシピです。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司のお供に作りました。お好みで味噌の量を調整してください。
あさりのお味噌汁
あさりの出汁が鼻から抜ける、旨みたっぷりのお味噌汁のレシピです。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司のお供に作りました。お好みで味噌の量を調整してください。
作り方
- 1
あさりを海水程度に調整した塩水(分量外)に入れ、冷蔵庫で2時間ほど砂抜きする。殻をこすり洗いする。
- 2
鍋に水と昆布を入れて30分ほどつける。
- 3
小ねぎを小口切りする。
- 4
鍋にあさりを加えて中火で熱し、沸騰したら昆布を取り除く。弱火にし、味噌をとき入れる。
- 5
器に盛り、小ねぎを飾る。
コツ・ポイント
昆布、あさりは水から火を通すこと。旨みが存分に味わえます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812098