ローズ家のイカスミスパゲッティー

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

ローズ家の定番スパゲッティーです。
このレシピの生い立ち
こんな感じかなと作り続けているレシピです。

ローズ家のイカスミスパゲッティー

ローズ家の定番スパゲッティーです。
このレシピの生い立ち
こんな感じかなと作り続けているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スパゲッティー 180g
  2. カス 8g
  3. オリーブオイル 大さじ1〜2
  4. ニンニクみじん切り 大さじ1
  5. トマトペースト 小さじ1
  6. ワイン 100cc
  7. 魚介ブイヨンもしくは野菜ブイヨン 100cc
  8. 塩、こしょう 適宜
  9. ハーブ(アサツキ、パセリなど) 大さじ1
  10. 海老いか、あさりなど魚介類(あれば) 約100−200g

作り方

  1. 1

    オリープオイルで軽くニンニクとトマトペーストをいためワインを注ぐ。ワインを焦がさない様に煮詰める(約1/4量にします。)

  2. 2

    イカスミ、ブイヨンを入れ、かなり固めのアルデンテ(表示時間−2分ぐらい)のパスタを入れソースを絡めながら煮詰める。

  3. 3

    海老、イカを入れる場合、パスタと同じ時に入れてソースを煮詰めながら火を通します。

  4. 4

    あさりの場合、2のお鍋にパスタを入れる前、まずあさりを入れて口を開かせます。あさりだけ一旦取り出します。

  5. 5

    4の鍋にパスタを入れ強火で煮詰め、煮詰まる直前にあさりをもどして絡めます。

  6. 6

    入れる魚介類に応じて塩気は調節してください。

    パセリやあさつき、チャイブなど好みのハーブとどうぞ。

コツ・ポイント

最後の1−2分でパスタにソースを絡めながら煮詰めるのが重要です。じゃないと灰色パスタになります。魚介類を入れる場合は水でも大丈夫です。(もちろんブイヨンの方がコクがでますが。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ