鶏砂肝とじゃがいものオイスターソース煮

Cookie13 @cook_40044545
じゃがいもと芽キャベツが、とっても美味しく煮上がる砂肝のオイスターソース煮。鶏肉や豚肉を使っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根やこんにゃくを使っていましたが、洋風の材料で作ってみました。
鶏砂肝とじゃがいものオイスターソース煮
じゃがいもと芽キャベツが、とっても美味しく煮上がる砂肝のオイスターソース煮。鶏肉や豚肉を使っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根やこんにゃくを使っていましたが、洋風の材料で作ってみました。
作り方
- 1
砂肝は食べやすい大きさに切るか、筋を取り除き、一度茹でて灰汁を取ります。
- 2
圧力鍋に1 ~1.5 カップほどの水を入れ、材料と調味料を加え、8~10分ほど加熱します。その後、自然に圧力を抜きます。
- 3
圧力が抜けた後、お好みの濃さになるまで煮詰めます。
コツ・ポイント
チリガーリックソースがない場合は、豆板醤やチリソースでもOKですが、味がちょっと変わります。味の濃さはオイスターソースと醤油で調整してください。
似たレシピ
-
ちっちゃいおかず・砂肝オイスターソース煮 ちっちゃいおかず・砂肝オイスターソース煮
砂肝(関西だと砂ずりって呼ぶけど)を甘辛く煮たら、美味しかろうと作ってみたよ。オイスターソースが味の決め手。 元気印主婦の素 -
じゃが芋と芽キャベツのオイスターソース煮 じゃが芋と芽キャベツのオイスターソース煮
定番の肉じゃがとは違って、オイスターソース味が決めて。芽キャベツも甘くて美味しい。圧力鍋を使えば10 分で出来上がり。 Cookie13 -
-
-
-
-
-
-
鶏レバーと砂肝のオイスターソース煮 鶏レバーと砂肝のオイスターソース煮
鉄分たっぷり★ビールにぴったり♪鶏レバーと鶏肝をオイスターソースで煮込みました。【2012/10/11話題入り★感謝】 saki1010 -
-
-
NHK切干し大根と鶏のオイスターソース煮 NHK切干し大根と鶏のオイスターソース煮
NHKきょうの料理ビギナーズ「大根と鶏のオイスターソース煮」が紹介されたので、切り干し大根と乾燥しめじで作ってみました! ウミダスジャパン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814494