青梗菜の蟹あんかけ

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

蟹のダシが出た美味しいあんかけで
青梗菜をたっぷり食べましょう!
春雨も入ってボリュームたっぶりです♪

このレシピの生い立ち
青梗菜が安く手に入ったので

青梗菜の蟹あんかけ

蟹のダシが出た美味しいあんかけで
青梗菜をたっぷり食べましょう!
春雨も入ってボリュームたっぶりです♪

このレシピの生い立ち
青梗菜が安く手に入ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 青梗菜 3~4束
  2. 白ネギ 大1/2本
  3. 蟹缶 小1缶
  4. 春雨 30g
  5. 生姜 スライス1枚
  6. 輪切り唐辛子 少々
  7. 胡麻 大さじ1
  8. ☆トリガラスープの素 大さじ1~2
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. 塩コショウ 少々
  12. 300~400cc
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    春雨は表示よりやや短めに茹でておく。青梗菜はざく切り、白ネギは斜め切り、生姜は千切りに。

  2. 2

    フライパンごま油・唐辛子・生姜を弱火で熱し、香りが立ったら強火にし白ネギを炒め、しんなりしたら青梗菜を加え炒める。

  3. 3

    青梗菜に油が回ったら、水を一気に加えひと煮立ちさせ☆の調味料、春雨、蟹缶を加え、再びひと煮立ちさせる。

  4. 4

    3の火力を中火に落とし、春雨にダシを含ませるつもりで少~し煮込み、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    4の火力を弱火にし★を合わせた水溶き片栗粉を加え、とろみを付けたら出来上がり♪

  6. 6

    お好みで、酢をかけて召し上がれ❤

コツ・ポイント

あんかけとは名ばかりの全部一緒に炒めたものです(´・ω・`;A) 
一気に作って下さい!
作り置きすると春雨が伸びてしまうので、出来立てを召し上がって下さい。
カニカマでも美味しいですよ~(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ