きゅうりのずぼら酢

ヘルつっち @cook_40110603
作る過程を気持ちショートカット。箸休めにどーぞ。
このレシピの生い立ち
酢の物を積極的に摂取するため(この手の副菜は片手間で作りたいなと思い至ったためデス)。
きゅうりのずぼら酢
作る過程を気持ちショートカット。箸休めにどーぞ。
このレシピの生い立ち
酢の物を積極的に摂取するため(この手の副菜は片手間で作りたいなと思い至ったためデス)。
作り方
- 1
きゅうりを蛇腹に切る。
片面に対し包丁を斜に刃元を浮かして入れ、ひっくり返して同じ要領で包丁する。 - 2
キュウリがひたひたにかぶる水を張り、塩蔵わかめを仕掛ける。わかめの塩抜きとキュウリの立て塩を兼ねる。
- 3
5~10分後、キュウリのしなり具合を見て引き上げ、2つ3つにちぎる。
わかめはさっと水洗いしてしぼる。 - 4
器に盛り、酢醤油を塗し、とろろ昆布を添える。
コツ・ポイント
胡瓜は食感にこだわり、小口切りではなく蛇腹にしました。また、あえてわかめの塩が抜けきらない方法をとっているので、醤油を控えめにし、とろろ昆布の旨味と併せて頂く仕様になっております。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816760