お麩とカップスープ

激辛猫
激辛猫 @cook_40085906

オニオングラタン風な、つぼ焼き風な・・・ただのカップスープがリッチに変身!
このレシピの生い立ち
お昼を手軽に・・・いつのもカップスープに飽きたら。

お麩とカップスープ

オニオングラタン風な、つぼ焼き風な・・・ただのカップスープがリッチに変身!
このレシピの生い立ち
お昼を手軽に・・・いつのもカップスープに飽きたら。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ1杯
  1. お好きなカップスープ 1袋
  2. お好きなお麩 好みで調整
  3. 好みでチーズ(ピザ用チーズとろけるチーズ、刻んだチーズなど) 好みの分量で

作り方

  1. 1

    今回はクラムチャウダー、荘内麩を。ちょっと硬いのチョイスしちゃったかな(^^;)

  2. 2

    カップにスープを作り・・・

  3. 3

    お麩にチーズをon!チーズを溶かすのが目的なので、焼かなくてもOK!そのままクラッカーとして食べたりできる(^^)v

  4. 4

    ※荘内麩は焼くと余計硬いので注意(^^;)

  5. 5

    スープの入ったカップに投入!それっ!
    混ぜ混ぜ・・・

  6. 6

    でっきあがり~~♪
    荘内麩を焼くと硬かった(^^;)普通のお麩がおススメ(苦笑)

  7. 7

    スープにただ具を乗せてまぜただけでもいいですね。熱いお湯ならチーズも溶けるし。

コツ・ポイント

お麩は焼かなくても大丈夫です。好みで調整して下さい。
お麩をパンやクルトン感覚で使いましょう。だって、小麦粉でできてるから♪
職場のランチタイムにでも簡単にできるし、お麩やカップスープの種類で
色んなバリエーションが・・・!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
激辛猫
激辛猫 @cook_40085906
に公開
〇お店で食べて気に入った物は帰ってから作ってみる!〇調味料なども買う前にラベルを見て、自分で作れないか検討してから買う! これがモットーです(^^)←ケチなだけ?韓国・タイなどの料理、パン、お菓子をいかに手間を掛けずにつくるかが現在の課題。
もっと読む

似たレシピ