さーくさく☆ぶりの海苔巻き竜田揚げ

たまチョビ @cook_40158190
みんなでわいわい今夜のおかずに☆
小さく作ってお弁当に♪*
七味をかけてお酒のつまみに^^
楽しく海苔巻きしちゃおう!!
このレシピの生い立ち
お酒が飲みたくなっちゃう金曜日。いつも定番な唐揚げ・つくねなどに代わる、おうち居酒屋メニューが作りたくて。鯖もいいけど、たまには別のお魚で竜田揚げを☆.*。
さーくさく☆ぶりの海苔巻き竜田揚げ
みんなでわいわい今夜のおかずに☆
小さく作ってお弁当に♪*
七味をかけてお酒のつまみに^^
楽しく海苔巻きしちゃおう!!
このレシピの生い立ち
お酒が飲みたくなっちゃう金曜日。いつも定番な唐揚げ・つくねなどに代わる、おうち居酒屋メニューが作りたくて。鯖もいいけど、たまには別のお魚で竜田揚げを☆.*。
作り方
- 1
魚の骨を取り除き、食べやすい大きさに切る
- 2
☆の調味料を混ぜ、魚と一緒に袋に入れ、揉み込んだら、冷蔵庫で1時間以上置き、味を染み込ませる
- 3
味が染みたら軽くタレをペーパーでオフし、魚の大きさに合わせてカットした海苔を巻く。巻き終わりを下にしておく。
- 4
魚に海苔がくっついたら片栗粉をまぶし、170度の油でからっと揚げる
- 5
お好みで七味をかけても♪*+
できあがり~^^
コツ・ポイント
◎魚がパサパサになりやすいので、少量の油を混ぜてくださいね
◎タレがびっしょり付いたままだと焦げやすいので気をつけてー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18818718