簡単 本格 洋食屋さんのチキンソテー

Dシェフ
Dシェフ @cook_40181037

皮がパリパリ、中がジューシーなチキンソテー
このレシピの生い立ち
本格ジューシーでパリパリっとした皮のチキンソテーが食いてぇ!!!
と思い、研究して洋食屋さんに出してもいいじゃないか?と思うくらいの出来です。
みなさんもお試しあれ^^

簡単 本格 洋食屋さんのチキンソテー

皮がパリパリ、中がジューシーなチキンソテー
このレシピの生い立ち
本格ジューシーでパリパリっとした皮のチキンソテーが食いてぇ!!!
と思い、研究して洋食屋さんに出してもいいじゃないか?と思うくらいの出来です。
みなさんもお試しあれ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人
  1. 鶏肉もも 一匹
  2. ニンニク 一片
  3. ソース
  4. 赤ワイン 大匙1
  5. しょうゆ 大匙1
  6. チリソース 大匙1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩・ブラックペッパーをすり込み、5~10分くらい常温で放置。

  2. 2

    フライパンに油を敷き、皮側から乗せ火をつけ、弱火にする。
    この時、フライパンの下に炎の先が当たらないギリギリの所にする。

  3. 3

    先にニンニクを入れてもよいが、焦げるのが嫌であれば後で入れてもよい。

  4. 4

    こんがり焼き色がついたら、ひっくり返す。ひっくり返すタイミングとしては、焼き色が肉の半分くらいまで来たらひっくり返す。

  5. 5

    焼けたら、肉を皿に盛り付ける。

  6. 6

    ソースは、赤ワイン、しょうゆ、チリソースの順に入れて完成。

  7. 7

    後は、お好みでクレソンやバジルなどの香草を盛り付けると雰囲気が出ますよ~^^

コツ・ポイント

2の手順を怠ると、パリパリの皮ができなくなったり、中が生とかいうことになってしまうのでご注意を^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dシェフ
Dシェフ @cook_40181037
に公開
みなさん、はじめまして^^
もっと読む

似たレシピ