きのこカルボナーラ

ともとまさ
ともとまさ @cook_40104883

 
家で簡単に作れて本格的な味になるのでお店に行かなくなりました。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで働いていた頃の絶品メニューです。

きのこカルボナーラ

 
家で簡単に作れて本格的な味になるのでお店に行かなくなりました。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで働いていた頃の絶品メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. スパゲティ 180g
  2. ベーコン 50g
  3. 2個
  4. 生クリーム 200cc
  5. 塩・黒胡椒 適量
  6. しいたけ 5枚
  7. エリンギ 30g
  8. えのき 30g
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. シエロオリーブオイル 大さじ1
  11. パルメザンチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    スパゲティは塩茹でする。
    *野菜は千切りにする。

  2. 2

    フライパンにシエロオリーブオイル でカットしたベーコン・カットした*野菜を炒め、半分の量の生クリームを入れ火にかけます。

  3. 3

    ボウルに卵、粉チーズ、残りの生クリーム、塩、胡椒を入れよく混ぜておく。

  4. 4

    ①の茹でたスパゲティ-を②のフライパンの中に入れよく混ぜます。

  5. 5

    ③のボールの中に④を入れてよくかき混ぜる。(熱いうちに混ぜることで卵・生クリームがスパゲティーと絡みまとまります。)

  6. 6

    お好みで(こってりが好きな人)パルメザンチーズを大さじ3程入れて混ぜる。

コツ・ポイント

卵は直接火を入れないのでスクランブルエッグのようにはなりません。
ただ、茹で上がったスパゲティは熱いうちに③のソースと絡ませてください。
卵と生クリームは常温に出しておくと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともとまさ
ともとまさ @cook_40104883
に公開
食いしん坊の主婦です。友達と美味しいものを食べながらおしゃべりすることが大好き。結婚後はお家で料理することが趣味になっています。独身時代は海外旅行が趣味で、アメリカやヨーロッパのバター、ジャガイモ、肉の高カロリーの食べ物が好きでした。フランスに数ヶ月滞在したら5kg増えました。基本的にはこってり味が好きですが、今はヘルシー料理を心がけています。(⌒▽⌒)
もっと読む

似たレシピ