すいかのサマーシチュー

さとうのごはん @cook_40104589
すいかの果汁入りで子供でも食べやすい甘みがでました。具はなんとすいかの皮と夏野菜たっぷりで栄養満点。夏バテ防止にも。
このレシピの生い立ち
夏のシチューが食べたくなったので。
すいかのサマーシチュー
すいかの果汁入りで子供でも食べやすい甘みがでました。具はなんとすいかの皮と夏野菜たっぷりで栄養満点。夏バテ防止にも。
このレシピの生い立ち
夏のシチューが食べたくなったので。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして透き通るまで油でいためます。
- 2
ひとくちサイズに切った野菜をにんじん、なす、すいかの皮、トマトの順に1と一緒に炒め、塩、胡椒をします。
- 3
オクラはさっと塩ゆでします。
- 4
2に水を入れて沸騰したら、すいかの果汁も入れてアクをとります。
- 5
10分くらい煮込んだら、火を止め、ルゥをいれ、さらに弱火で10分煮ます。
- 6
お酒をふったシーフードミックスを鶏がらスープの素で炒めます。
- 7
5にシーフードミックスと切ったオクラを入れたら、できあがり。
- 8
仕上げに生クリームを。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで10分☆材料3つで無水シチュー レンジで10分☆材料3つで無水シチュー
玉ねぎとトマトの水分でコクがギュッと詰まった美味しいシチューがなんとレンチンだけで出来ちゃいます☆ ともの|スープレシピ -
-
-
簡単!時短!豚肉なのにビーフシチュー! 簡単!時短!豚肉なのにビーフシチュー!
玉ねぎを贅沢に入れることで甘みとコクがでて豚肉でも大満足なビーフシチューになります。豚肉だってバレませんよ(笑)いちいちいっちー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18819938