すいかのサマーシチュー

さとうのごはん
さとうのごはん @cook_40104589

すいかの果汁入りで子供でも食べやすい甘みがでました。具はなんとすいかの皮と夏野菜たっぷりで栄養満点。夏バテ防止にも。
このレシピの生い立ち
夏のシチューが食べたくなったので。

すいかのサマーシチュー

すいかの果汁入りで子供でも食べやすい甘みがでました。具はなんとすいかの皮と夏野菜たっぷりで栄養満点。夏バテ防止にも。
このレシピの生い立ち
夏のシチューが食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. ポークシチューのルゥ 1箱
  2. バーモンドカレー(甘口) 2欠片
  3. 700cc
  4. すいかの果汁 350cc
  5. オリーブ 大さじ1
  6. にんじん 1本
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. すいかの皮 お好みで
  9. なす 中2本
  10. おくら 10本
  11. トマト 2個
  12. シーフードミックス 200g
  13. お酒 大さじ1
  14. 鶏がらスープの素 小さじ1
  15. 塩、胡椒 少々
  16. 生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして透き通るまで油でいためます。

  2. 2

    ひとくちサイズに切った野菜をにんじん、なす、すいかの皮、トマトの順に1と一緒に炒め、塩、胡椒をします。

  3. 3

    オクラはさっと塩ゆでします。

  4. 4

    2に水を入れて沸騰したら、すいかの果汁も入れてアクをとります。

  5. 5

    10分くらい煮込んだら、火を止め、ルゥをいれ、さらに弱火で10分煮ます。

  6. 6

    お酒をふったシーフードミックスを鶏がらスープの素で炒めます。

  7. 7

    5にシーフードミックスと切ったオクラを入れたら、できあがり。

  8. 8

    仕上げに生クリームを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとうのごはん
さとうのごはん @cook_40104589
に公開
レシピ本が大好きで100冊以上、インターネットのレシピも気になったものがあれば即座にアウトプットして、分厚いファイルの数も数冊です。形から入るほうで、食材、道具を揃えてから、作る工程が単純、簡単なものをチャチャっと作るのが私流です。多国籍料理、郷土料理に今、興味があります。byママ   お菓子つくりが大好きで暇さえあれば毎日でもお菓子をつくる中1の私です。by娘
もっと読む

似たレシピ