リメイク!五目豆入りお稲荷さん

りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543

味のバランスがいいと、家族に好評のお稲荷さんです。

このレシピの生い立ち
五目豆の残りを加えて、ちらし寿司を作ったら美味しかったので、お稲荷さんも作ってみました。
しつこくないので、いくつでも食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個分
  1. 五目豆(レシピID:18866310 約3/4カップ
  2. ご飯 茶碗1杯半(約210g)
  3. 合わせ酢
  4. 穀物酢 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 少々
  7. すしあげ 3枚
  8. 煮汁
  9. 150cc
  10. かつおだしの素 少々
  11. 濃口醤油 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ2 1/3
  13. 生姜(みじん切り) 適量
  14. 白いりごま (すり鉢で軽くする) 適量

作り方

  1. 1

    すしあげは菜箸やすりこ木をのせて、表面をころころところがし、開きやすいようにします。

  2. 2

    横半分に切り、開いて袋状にします。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら②を入れて、浮いてくる揚げを菜箸で押さえながら3分ほど茹で、ザルにあげて水けをしぼります。

  4. 4

    煮汁の材料を煮立てて③を入れ、アルミホイルで落し蓋をして、弱火で10分煮ます。

  5. 5

    ご飯に生姜、白いりごま、五目豆を加えて、しゃもじで切るように混ぜます。

  6. 6

    ④の汁気を軽くしぼり、⑤を詰めて完成です。

コツ・ポイント

五目豆は、汁気をきって約3/4カップです。
作り置きの味付けしたお揚げと五目豆があれば、簡単にお弁当が出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543
に公開
出来るだけ手に入りやすい食材を使用して、簡単で美味しいお料理を心がけて作っています♪レシピによって追記や見直しがありますので、ご確認よろしくお願いします❢りもにうむの簡単・お料理メモhttp://oryourikantan.blog.fc2.com/旧ブログ⇒http://acidanthera.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ