野菜が美味しい!話題のぎゅうぎゅう焼き。

あぁ野菜って美味しいなぁー!
それぞれ取り分けてお好みの調味料を足せば、大人も子供も大満足!
我が家のぎゅうぎゅう焼き♡
このレシピの生い立ち
ネットで話題の村井さんちのぎゅうぎゅう焼き。(オーブン焼き)
我が家でも大大大ヒット!
子供に野菜を沢山食べて欲しい。
自分で味付けするのが楽しいのか、沢山おかわりしてくれます(^^)
村井さんのおかげで話題入りです。
作り方
- 1
かぼちゃ、レンコン
じゃがいもを食べやすい
大きさに切る。レンコンは酢水
じゃがいもは水にさらす - 2
鶏肉をフォークで刺してハーブソルトとブラックペッパーをしっかりふりふり。
れぽで塩麹を使っている方もいらっしゃいました☆ - 3
一口大(大きめでも)に切る。
ビニール袋にいれてモミモミしてちょっとおいておくと更に良し!
- 4
根菜類はそれぞれ別々にレンジで柔らかくなるまでチン。
(5分くらい) - 5
オーブンを160度に予熱。
天板にアルミホイルをしく。
私はくっつかないホイルを使っています。 - 6
玉ねぎを切って、天板に敷く。
あとはお好きな野菜や魚をぎゅうぎゅうに敷き詰める。
加熱すると縮むので隙間なく!
- 7
ハーブソルトと黒コショウをたっぷりとかけて、オリーブオイル大さじ5杯程度掛ける。
もこみち風に多めでも美味しい!
- 8
オイルスプレーがあるとまんべんなくオイルコーティングされて便利&オイルの量が少なく済んでヘルシー!
- 9
ローズマリーとかバジルとかあればどうぞ。
我が家はありませんでした‥‥ - 10
160度のオーブンで30分~40分
オーブンによって時間は調節して下さいm(_ _)m
- 11
温度を200度に上げて5分~10分
この時に粉チーズやとろけるチーズをいれても良いかも。 - 12
焼き上がりを取り分け、ガーリックパウダーやレモン汁、タバスコ、ケチャップ、カレー粉、ドレッシングなど、お好みで。
- 13
私の定番は、ガーリックパウダー+レモン汁です(^^)
- 14
育ち盛り家庭の方
焼いてる間にペペロンチーノを作って、野菜を乗せて食べるとお腹いっぱい(・∀・) - 15
2段で調理できるオーブンなら倍量作って、次の日はカレー、シチュー、ラタトゥイユも良いですね!
- 16
追記
ローズマリーを買ってたっぷりかけてみました(^O^)美味しかったです!!
コツ・ポイント
プチトマトは絶対入れて欲しいです。
似たレシピ
-
-
-
我が家の野菜が美味しい♪ぎゅうぎゅう焼き 我が家の野菜が美味しい♪ぎゅうぎゅう焼き
義理の妹から教わったぎゅうぎゅう焼きを我が家流にハーブたっぷりにアレンジ♪とにかく切ってオーブンで焼くだけで簡単‼ パティシエJunko -
-
ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪ ホットプレートでぎゅうぎゅう焼き♪
オーブンが無くても大丈夫♪いま話題のぎゅうぎゅう焼きをホットプレートで作ります。ゆっくり飲んでも最後まで熱々です。 おかあちゃん。 -
-
-
春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪ 春野菜とチキンのぎゅうぎゅう焼き♪
チキンと春野菜をシンプルな味付けでオーブン焼き♪ネットで話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」レシピ本掲載されました♪ フゴヤマ -
-
-
簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き 簡単ノンオイル★野菜のぎゅうぎゅう焼き
野菜不足さんへ♡野菜がたっぷりとれるぎゅうぎゅう焼き。冷蔵庫の野菜をまとめてオーブンへポイっと完成しちゃいます♡ アンナinドイツ -