高野豆腐DE酢豚

KANA☆KO
KANA☆KO @cook_40091894

高野豆腐を揚げた食感がお肉にソックリでした(#^.^#)
このレシピの生い立ち
最近食べた高野豆腐のてんぷらから、思いついたレシピです。お肉を使わずヘルシー&満足感も得られるレシピを考案中!!

高野豆腐DE酢豚

高野豆腐を揚げた食感がお肉にソックリでした(#^.^#)
このレシピの生い立ち
最近食べた高野豆腐のてんぷらから、思いついたレシピです。お肉を使わずヘルシー&満足感も得られるレシピを考案中!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. 25g
  3. 醤油 T1・1/2
  4. みりん T1
  5. 20cc
  6. 片栗粉 適宜(高野豆腐にまぶす)
  7. 植物油 適宜(揚げ焼きする程度)
  8. 人参 50g
  9. 玉葱 150g
  10. しめじ 1個
  11. ニラ 1束
  12. しょうが 5g
  13. にんにく 1かけ
  14. ゴマ T1
  15. 砂糖 T1
  16. 醤油 T2
  17. T2
  18. 塩こしょう 適宜
  19. ガラスープの素 t1/2
  20. 片栗粉 t1
  21. t1

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水でもどし、水気を絞る。酒、醤油、みりん、水の煮汁に浸す。

  2. 2

    1の高野豆腐の煮汁を絞って、一口サイズに切る。片栗粉をまぶして、揚げ焼きにする。

  3. 3

    しょうが、にんにくはみじん切り。他の野菜は一口サイズに切る。人参は下茹でしておく。片栗粉以外の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、しょうがとにんにくの香りを出す。玉葱から炒め、他の野菜と2の高野豆腐を入れる。

  5. 5

    全体が炒まったら、調味料を入れ軽く混ぜる。最後に水溶き片栗粉を入れる。

コツ・ポイント

同じ日に煮物があれば、その煮汁で高野豆腐を戻すと経済的です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KANA☆KO
KANA☆KO @cook_40091894
に公開
二人のワンパク小僧の母になりました。子どもに元気でいて欲しい、ご飯を楽しみにして欲しいなと思っています。美味しく簡単に沢山作れる料理を探しています(*^^)v皆さんのレシピは私のトラの巻です。
もっと読む

似たレシピ