ゴーヤとツナ缶の味噌炒め

oku37 @cook_40144655
ツナ缶と甘味噌でゴーヤの苦味が気になりません♪
味付けはご家庭のお好みで!
甘めの方が美味しいように思います。
このレシピの生い立ち
料理のための清酒が当たり、すぐ使ってみたかったので(笑)
ゴーヤとツナ缶の味噌炒め
ツナ缶と甘味噌でゴーヤの苦味が気になりません♪
味付けはご家庭のお好みで!
甘めの方が美味しいように思います。
このレシピの生い立ち
料理のための清酒が当たり、すぐ使ってみたかったので(笑)
作り方
- 1
ゴーヤのワタを取り、好みの大きさに切る。(大きく切るほど歯応えと苦味がある)
- 2
フライパンに油を入れゴーヤとツナ缶を炒める。
- 3
ゴーヤに油が回ったら鰹パック以外の材料を入れ炒め合わせる。
- 4
お皿に盛り、鰹パックを振り掛ける。
コツ・ポイント
調味料は最初に合わせていたほうが炒め時間は短縮できますね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴーヤとナスの味噌炒め ゴーヤとナスの味噌炒め
家庭菜園のおすそ分けで頂いたゴーヤとナスを使って作りました。苦味が夏バテにいい感じです。ひき肉などが入ると十分主菜になります。ご飯にも泡盛にも合いますよ。 みうさんのかーさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921412